2013年01月31日

1月31日の記事

四国のユルキャラが日本一に。

バリーちゃんのケーキができました。
おいしくて。

見ていて飽きない
バリーちゃんですね。


  
タグ :バリー


Posted by tu3 at 22:35Comments(0)

2013年01月30日

炭を焼いたら

今日は炭を焼きましたが
果たしてどうなるのかな。

初めての経験で、炭窯を作ってみました。

ドラム缶で作りましたが
なかなか難しいですね。

温度が分かりません。

どのように温度を測ったらいいのか
分かりません。

これも感に頼るしかないですね。  


Posted by tu3 at 00:48Comments(0)一般

2013年01月27日

また雪ですか

また、大雪の気配がします。

この前の雪では交通機関は麻痺状態です。
やっぱり都心は雪には弱いですね。

それもそうでしょ。

雪に対応した構造になっていないのですから。
機能的にも大丈夫ではありません。

地震、津波対策はどうなんでしょうか。  


Posted by tu3 at 00:12Comments(0)生活

2013年01月25日

海は落ち着きますね

やっぱり海は落ち着きますね。

母なる海を見ているだけで
ストレス解消です。


  


Posted by tu3 at 00:36Comments(0)一般

2013年01月24日

終わらない紙芝居

珍百景で終わらない紙芝居が
放送されました。

何でも50年以上も続く
伝統ある紙芝居です。

でも、変なんです。

続くで終わっても、次回は全く違う
紙芝居なんです。

でも、見たくなる紙芝居。

今どき必要なんですね。

最高です!  


Posted by tu3 at 00:25Comments(0)一般

2013年01月22日

アルジェリア人質事件の悲劇

アルジェリア人質事件で、外国人の犠牲者は8カ国37人に。
日本人は7人が亡くなり、3人が行方不明になっています。

大惨事になりました。
まさか日本人が・・・・。

イスラム過激派武装勢力のターゲットは外国人だったのか。
それにしてもテロの恐ろしさを見せ付けられてしまった日本ですが、

そうすることも出来なかったのか。
あまりにも悲しすぎますね。

二度とこのような悲しい出来事がないように
祈るばかりです。

  


Posted by tu3 at 23:36Comments(0)一般

2013年01月20日

日本再生はできるのか

日本の再生はできるのか。

経済も先行き不透明です。

中国、韓国との関係がどうなるのか。
国際的に日本はそうなるのか。

これからの日本には不安しかないようです。

でも、何とかなりませんか。
自民党さん。

無理かな?  


Posted by tu3 at 23:28Comments(0)一般

2013年01月19日

地震が身近に

日本は火山国。

地震に津波は今や当たり前に
なってきた?

そうではないのですが。
でも、現実味を帯びてきた

東南海大地震です。

どれくらいの大きさの
地震がくるのか検討もつきません。

ちいさければいいのですが。

段々と規模予測が大きくなっている
地震におびえる毎日です。  


Posted by tu3 at 22:50Comments(0)生活

2013年01月15日

東京は大雪

東京は大雪です。

関東で初雪を観測どころではないです。

すごい雪ですね。

横浜の方がもっとすごいです、
10cm以上の積雪ですが。

慣れていないと恐いですね。

夜間凍結の恐れがありますので
注意が必要です。  


Posted by tu3 at 00:30Comments(0)生活

2013年01月13日

海はいい。

やっぱり海はいいね。
気持ちがなごみます。


  


Posted by tu3 at 09:18Comments(0)

2013年01月10日

自民党はどこへ

自民党政権に復活して
日本再生に向けてまい進している
安部内閣。

でも、やっぱり公共事業一点張りなんでしょうかね。
参議院選挙もありますから

バラマキは必要なんでしょうか。

国の借金は国民の借金ですね。
このまま、借金を増やすばかりでいいのか

マンネリの公共事業でいいのか
疑問ですね。
  


Posted by tu3 at 21:23Comments(0)政治

2013年01月09日

赤ちゃん体操?

海老原由里さんの妹が初めてテレビにでました。
看護師だったそうですが、

いまでは、赤ちゃんの体操?
のインストラクターなんでしょうか。

赤ちゃんの健康のために
歌を歌いながら、体操をするというものですが、

健康にはよさそうでした。

これから、流行りそうです。
いや、有名のようですね。
  


Posted by tu3 at 00:58Comments(0)生活

2013年01月05日

新春番組

新春番組は面白い!

でも、同じ部類が多い。、
これ仕方がないことですが、

でも面白いですね。

やっぱりお笑い芸人は人気がありますね。

それと、アナウンサーの失敗談です。

これで、今年の幕開けです。  


Posted by tu3 at 08:41Comments(0)一般

2013年01月03日

箱根駅伝

今年も箱根駅伝を見立ています。

涙あり感動しますね。

1本のたすきを引き継ぐことができない
今年も2チームありました。

選手は一生懸命に
やっているのに

残念ですが、
これ仕方がないこと。

いつまでも引きずらないことです。  


Posted by tu3 at 09:30Comments(0)スポーツ

2013年01月02日

新春の年に

新春の年に、ことしは

どんな願いがかなうのか
楽しみでもあり、

不安でもあります。

でも、前に向かって進むしかないですね。

頑張りが、自身を変えること。

それしかないのでは、
思っています。  


Posted by tu3 at 11:56Comments(0)生活