2009年02月26日

桜の開花は?

今年の桜の開花は関東地方では早まるような予報も出ていましたが、ここになって気温は下がっていますね。横浜をいれた関東地方では、この頃雨ばかりで、太陽をなかなか見ることができないようです。明日も雨から雪に変わるかも知れません。
気温も例年よりもかなり低くなっているようです。
これでは桜の開花が早い関東地方も、開花が遅れるのではないでしょうか。  


Posted by tu3 at 20:11Comments(0)一般

2009年02月25日

定額給付金法案成立か

混迷をしている麻生内閣の目玉景気対策である定額給付金の法案が3月6日にも可決しそうである。
民主党が参議院で採決することに決定したからだ。当然否決されて衆議院へまわされ、3分の2以上の賛成多数で再可決されることになる。
しかし、元小泉首相の欠席が気にかかる。小泉チルドレンはどうするのだろうか。もし欠席にまわれば、衆議院での再可決はできないのだが。  


Posted by tu3 at 21:36Comments(0)政治

2009年02月22日

横浜国際女子駅伝 日本優勝!

横浜国際女子駅伝、今年で最後になった女子駅伝で 日本優勝!やったね。
見ていて感動しました。一区の小林祐梨子選手から最終区の渋井陽子選手まで一度もトップを渡すことなく、最後の横浜国際駅伝の優秀の美を飾ってくれました。10度目の優勝は参加チームで最多です。これも世界に誇る女子駅伝の伝統です。
横浜赤レンガ倉庫発着の6区間、42・195キロで海外の6チームを含む14チームが参加して行われた今大会、日本は2時間15分5秒で4年ぶりの優勝。ケニアが2位、関東・東京選抜が3位と健闘しました。やっぱり国内選抜の力もついてきましたね。
これからも、日本の駅伝の底力を世界にみせて下さい。
おめでとう。女子駅伝選手、そして監督、コーチ関係者のみなさん。  


Posted by tu3 at 17:24Comments(0)スポーツ

2009年02月22日

うつ病に悩む

私は現在うつ病に悩んでいます。
何をするにしても、やる気がおきない。体がだるい、会社に行く気がしない。もうすくリストラでしょうね。これも仕方がない。健康な人まで今は解雇、リストラの嵐ですから、私見たいな人間は、企業はいならいでしょう。
うつ病は、テレビでも直らないといっていました。特番も見ましたが、やっぱり、再発してしまって、うつ病から開放されることは非常に難しいようです。
なんかいい治療法はないものですかね。


にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村  


Posted by tu3 at 00:01Comments(0)健康

2009年02月20日

いびき解消

私はいびきがひどくて、・・・とはいっても自分では分からない。
妻が、隣に寝るとやかましいので一緒には寝てくれない。それも仕方のないことですが、いびき解消はできなのか。
ネットで見つけたイビキ解消法。果たしてその効果はいなほどのものなのか。やってみる価値はあるものなのか、少し不安です。何もしないよりは、まずやってみること。と思い立ったが吉日でやっていますが、その効果は??  
タグ :いびき解消


Posted by tu3 at 21:40Comments(0)一般

2009年02月19日

別の受精卵を移植?

香川県県立中央病院で昨年9月中旬に不妊治療を受けた女性に、誤って別の患者の受精卵を移植した疑いがあり、約9週間後に人工妊娠中絶。そんなことありですか。当然、慰謝料として2000万円の裁判を起こされている。
なぜ、そんな間違いが起こるのか。産婦人科の男性医師が、受精卵を培養するための容器を取り違えたのが原因?妊娠して喜んでいたのに、間違っていかたら中絶。これではたまったもんではない。もう少し、キチンとやってほしいものです。
  


Posted by tu3 at 21:10Comments(0)健康

2009年02月18日

中川財務大臣 辞任

中川財務大臣が辞任してから1日が経ちました。いまだに与野党から批判されている中川議員。麻生内閣にとっては大変痛い失態となってしまった。
しかし、あまりにもひど過ぎる議員のモラルというか。議員の品格とでもいいましょうか。中川議員、実は過去にも酒で失敗しているようです。そんな人を大臣に登用した麻生首相の責任は大きいでしょう。
  


Posted by tu3 at 23:01Comments(0)政治

2009年02月17日

大沢あかね結婚

タレントの大沢あかねさんが結婚?まだ23歳なんですね。相手はなんと、お笑いタレント、劇団ひとりさん。
本日、17日に都内の区役所に2人で結婚届を出したようです。大沢あかねといえば、祖父は大沢親分で知られている、元日本ハム監督の大沢啓二氏です。
怖い親分場2人の交際をどう思っていたのでしょうか。それにしても、じいちゃんゆずりの果敢な攻めで、劇団を一人で寄り切ったようだ。恐ろしい。
  


Posted by tu3 at 22:27Comments(0)芸能

2009年02月16日

桜の開花は早い

今年の桜の開花予報がでました。民間気象会社「ウェザーニューズ」が16日に、今年の全国の桜の開花予想を発表しましたが、やっぱり暖冬の影響でしょうね。
開花時期が全国で過去5年の平均より3日ほど早く咲くようです。しかも関東では4日、東海でも5日ほど早い予報のようです。
今年の開花予報で最も早い開花は、東京、神奈川、高知、福岡、熊本など、予報では3月20日頃だそうでう。
東京都心では昨年より2日くらい早く咲きそうです。
  


Posted by tu3 at 21:49Comments(0)一般

2009年02月16日

夕日がきれい



夕日がとってもきれいに見えました。
明日は晴れかな?  
タグ :夕日


Posted by tu3 at 00:04Comments(0)一般

2009年02月14日

ボンバル機墜落

アメリカでボンバル機が墜落した。民家にお住民が巻き添えになって50人がなくなった。
ボンバル機といえば、高知空港で着陸時に前輪が出なくなって無事、胴体着陸でけが人がでなかったことを記憶していることと思います。その他にも、片方の車輪が出なくて胴体着陸など事故続きです。
なぜ、こんなにボンバル機に事故が多いのだろうか。飛行機は落ちればたくさんの犠牲者がでる乗り物です。安全の確保ができなと空を飛べないようにするとか、なんか対策をとらないと次の犠牲者がでてしまう。  


Posted by tu3 at 21:11Comments(0)一般

2009年02月14日

簡保の宿 売却白紙撤回

簡保の宿の一括売却の話が白紙撤回となった。
言ってみれば当たり前のこと。2,400億円かけて建設したものがたったの109億円。それも最終的に入札に参加したのはオリックス不動産のみ。果たして、その結果はおかしいのではないでしょうか。
国民の保険料で建った簡保の宿。入札経過をなぜ公表できないのか。できないくらい不透明な手続きをしたのでしょうか。
悪いことをしていないのなら、情報公開でしっかりやればいい。それしか、正当性を主張することはできないでしょう。  


Posted by tu3 at 00:30Comments(0)政治

2009年02月13日

花粉症対策やていますか?

花粉症が飛散しています。花粉症の対策なにかやっていますか。
今年は、スギの花粉の量は半端ではないようです。花粉症で悩んでいる方は、早めの対策が必要です。予防では、まずは、体に花粉を取り込まないようにすることが一番です。
マスク、ゴーグルを使って、鼻や口、目などを花粉から守るようにしましょう。体に花粉が付着しないようにすることが一番です。
今年も早めの、花粉症の予防をしましょう。  


Posted by tu3 at 00:34Comments(0)健康

2009年02月11日

横浜中華街

横浜中華街。もう何年もいっていない。横浜へいったらやっぱり中華街へ繰り出して食事を取りたいですね。
中華街ではいろいろな食材を使った料理がたくさんあって、何を食べたらいいのか分からない。事前に調べていくといいのではないでしょうか。
昨年、愛媛県で中華街フェアがあって、食べにいったのですが、なんか本場で食べるのと感じが違うよう?・・・私だけでしょうか。やっぱり、横浜の中華街で「中華」を食べたいですね。  
タグ :横浜中華街


Posted by tu3 at 21:35Comments(0)一般

2009年02月11日

郵政民営化の問題発言

郵政民営化に対してまたもや麻生首相の問題発言が。小泉内閣のときにすすめた郵政民営化は国民の大多数が内容をしならいと言うのだ。
いまさら何を言っているのか。麻生首相はまた、郵政民営化には反対だった?かのような発言まで飛び出す始末には困ったものだ。もう少し責任をもってもらわないと。
それと、今の国会は、国民が知ろうと知るまいと関係なしに審議が進められて、決定してしまう。定額給付金がいい例でしょう。国民の大多数が反対を示しているのに、与党の数の世界で通してしまったではないのか。郵政民営化も国民がどれだけ」知っていても関係はなかったはず。もっとまともなことをいえないのか麻生首相。これが日本のリーダーでは景気の回復もいつになることやら。  


Posted by tu3 at 00:35Comments(0)政治

2009年02月06日

訳あり商品

今、訳あり商品が注目されている。
訳あり?商品?なんだそれはと思っていませんか。訳あり商品は、製品を作る過程で折れたり、割れたりして、見た目が悪くて商品価値が低くなった食品のことをいいますが、中身がかわらないのに、値段は1/3程度に安くなる。この不景気な時代にありがたいことです。いままでは廃棄していたんでしょうね。もったいないの心とこの不景気、原材料の高騰などが影響して、消費者心理も手伝って、人気が出たんでしょう。ネットショップの楽天人気のトップは高値のカニのようです。
この時期、カニの鍋は最高です、価格も安ければなお最高です。  


Posted by tu3 at 21:15Comments(0)生活

2009年02月05日

史上最大のヘビの化石発見

史上最大のヘビの化石が発見されたようです。南米コロンビアで見つかった化石は全長13メートル、体重は約1トン。かなりおおきいヘビだったようです。
なぜ、こんなに大きくなったのでしょうか。この原因が地球の気温にあるようです。いまの気温より3~4度高かったと推測しておるようです。気温30から34度といいますから、かなり気温は高かったようです。
えさは、ワニやカメを食べていたようです。なんと恐ろしい。アナコンダが人間を襲う映画を見たことがありますが、それよりもすさまじい、ヘビだったのでしょう。

  


Posted by tu3 at 23:06Comments(0)一般

2009年02月04日

豆まきです。鬼は?

豆まきの日です。節分??
今日は2月3日、節分の日です。鬼はどこにいるのかな。「鬼は外!福は内!」。「鬼は外!福は内!」、豆まきです。
今年1年が幸せな1年でありますように、福はうちです。鬼は外へ。豆をまきます。声を大きく上げて鬼が外へでるように大きな声で。
これで大丈夫でしょう。
  


Posted by tu3 at 00:43Comments(0)一般

2009年02月01日

横浜高度救助隊(SR)

横浜市高度救助隊、通称SR(スーパーレンジャー)がテレビ放映されている。
消防隊から選ばれた優秀な特殊消防士で組織されたSR。実際の内容はものすごい過酷な仕事なんでしょうね。一般の火災現場ではなくて、非常に厳しい状況の中で救助活動をしなければならない隊員たち。関東地方の発生すると予測されている大地震には威力を発揮してくれそうですが、人員面では少し不安がありそうですね。
  


Posted by tu3 at 18:08Comments(0)仕事