2010年12月31日

大晦日です

年越しそば
  


Posted by tu3 at 19:42Comments(0)

2010年12月31日

雪が積もり

雪です
  


Posted by tu3 at 09:57Comments(0)

2010年12月30日

初詣に行こうかな

来年は初詣に行くかな?

近年はあまり行ってはいませんから、

来年は、神頼みではないですが、

拝みに行こうと思います。

最近は、あまりいいことがなく、

落ち込みがちですが、

きっと、来年はいいことが起こりそうです。  


Posted by tu3 at 11:20Comments(0)一般

2010年12月29日

明日は大雪ですか?

今年の正月の天気は

荒れ模様です。

初日の出は見れそうもないです。

毎年、初日の出を楽しみにしているのですが、

来年は、どうでしょうかね。  


Posted by tu3 at 10:24Comments(0)一般

2010年12月29日

仁 再放送

仁の再放送は3夜連続である。

タイムスリップして江戸時代の末期へ行ってしまった医者。

本当にあるかもしれない。

千石自衛隊もありましたが、

現実に起こったとしたら、

もし、自分の身に仁と同じことが起こったら、

どうするのか。

おそらく誰も信じてはくれないでしょうね。  


Posted by tu3 at 00:02Comments(0)一般

2010年12月27日

今年もあと少し

2010年もあと少しです。

いいことは今年もなかったです。

来年こそはと

思いながら、

新春を夢見るようにしていますが、

元気はないですね。

来年こそは、と言い続けて30年。  


Posted by tu3 at 23:40Comments(0)生活

2010年12月26日

臓器移植が・・・

臓器移植法が改正されて、移植の数は少しではあるが

増えているようです。

手続きが前よりは簡単になったこと、

家族の臓器が誰かに移植されて

行き続けてほしいことなど、

様々な理由があると思いますが、

実際に臓器を受ける側は、

何とかして、

自分の子供に、家族に

早く提供してくれる人が

くるのを待っているのでしょうね。  
タグ :臓器移植


Posted by tu3 at 09:38Comments(0)生活

2010年12月25日

サンタが来ません。

今年はサンタが来ません。

どこ行ったのでしょうか。

北半球あたりをソリに乗って、

回っているのでしょうか。

北では

寒気団が広範囲をおうっているようですが。

サンタさんは大丈夫でしょうか?
  


Posted by tu3 at 23:07Comments(0)一般

2010年12月25日

サンタが来ません。

今年はサンタが来ません。

どこ行ったのでしょうか。

北半球あたりをソリに乗って、

回っているのでしょうか。

北では

寒気団が広範囲をおうっているようですが。

サンタさんは大丈夫でしょうか?
  


Posted by tu3 at 23:07Comments(0)一般

2010年12月24日

クリスマス イブです

今日はクリスマスイブです。

イルミネーションにサンタさん

毎年やってくるサンタさん

今年は来るのかな。

車に乗って??  


Posted by tu3 at 07:10Comments(0)一般

2010年12月23日

政治主導がどこにあるのか

民主党の政治主導という看板が

揺らいでいる。


これだけではないですが、

政策全てが揺らいでいるように

思います。

一本の筋がなくては、

「ブレ」てしまうのでしょう。

日本の未来を描くことができない

民主党政権も、自民党と変わりなかったですね。  


Posted by tu3 at 15:17Comments(0)政治

2010年12月22日

子供手当て

子供手当ての財源を地方からも負担?

なぜ、地方負担なのか。

それも3歳までを引き上げる財源がないから???

地方には負担をかけない

政治主導でやるようになったのではなかったか。

今の政治はブレまくり。

人気取りで選挙戦を戦うから

こうなってしまうのでしょう。

芸能人を候補者に出したり、

結局は数の世界。

中身は全くない政治の空洞化が起こっている。

何が日本に必要なのか、

今こそ、平成維新を起こさないと

日本沈没は早いかも知れません。

誰も責任を取らないのだから、

同でもいい政治がやれるわけです。  


Posted by tu3 at 07:20Comments(0)政治

2010年12月20日

尖閣映像流出で処分

尖閣諸島で起こった中国漁船と保安庁の

衝突事件の映像流出で、

大量処分が行われるようです。

事件を起こした中国漁船の船長は

自国へ帰ればヒーロー。

しかし、被害者の日本側が真相を明らかに

しなかったため、

職員がその映像を流したことに対して

懲戒免職(クビ)を視野に入れて

検討をしていると言います。

確かに、秘密を守る義務が公務員には

あります。

今回の事件で、もっと処分されるべき人が

国会の中にいるのではないでしょうか。

トカゲのシッポ切で、この問題を

終わらせてはいけないと思います。

外交の問題を、日本の弱腰に対して

真剣に考えないと、

国際社会からも見放されてしまいます。  


Posted by tu3 at 06:51Comments(0)政治

2010年12月19日

菅・小沢氏明日会談決定

菅首相を元代表の小沢氏が

政治とカネの問題で合うことが決まった。

なぜ、こんなに時間がかかるのか。

政治主導ではなかったのか。

国民に対して、早く説明し、責任ある行動を

取ることが必要ではなかったのか、

首相の指導力自体がないのか、

それとも内部分裂が怖いのか、

国民抜きの政治は

そろそろやめてほしいですね。
  


Posted by tu3 at 09:05Comments(0)政治

2010年12月18日

普天間基地問題

沖縄普天間の基地問題で、

菅総理が地元を訪問したが、

問題の解決には至っていません。

返って沖縄の感情を傷つけたのではないでしょうか。

横浜も基地を持っていますが、

沖縄のような大規模なものではなく

市民感情にも違いがあるとは思いますが、

米軍基地の問題は、

大小関係なくありますね。  


Posted by tu3 at 09:20Comments(0)政治

2010年12月17日

今地方が面白い

今地方の政治が面白いですね。

国では議員自分たちの利権ばかりで

面白くはありません。

国民のことも国のことも関係ないようですね。

しかし、地方では改革が進んできているようです。

名古屋市が面白い。

住民投票が実行されることになったのだから、

それも、当初は署名の数が足りない。無効票が多かったためですが、

再審査のうえ、有効になったのだ。

市民のパワーには驚かされることが多い。

今こそ国が頼りにならない時こそ、

地方から反乱を。  


Posted by tu3 at 01:12Comments(0)政治

2010年12月16日

名古屋住民投票実施に

名古屋市の議会解散を問う

住民投票が実施去れることになった。

3分の1の署名が有効と選挙管理委員会に認められてのです。

名古屋市長は辞意を表明しているため

県知事、市長、住民投票のトリプル選挙が来年2月に行われるようです。

果たして市民の感覚は?  


Posted by tu3 at 00:37Comments(0)政治

2010年12月14日

東京スカイツリー

東京スカイツリーの照明はすごいですね。

紫色が隅田川に移って

あたかも2つの塔が上下に見えてきます。

クリスマスごろには

見ごろとなるのでしょうか。  


Posted by tu3 at 00:37Comments(0)一般

2010年12月13日

民主惨敗

茨城県議選挙で民主党が惨敗した。

これまでの政策に対して

県民がNOを突きつけたのでしょうか。

確かに民主党の政策が揺らいでいます。

国際的にも国内でも

きぜんとした

態度や政策ができない。

これでは、政権運営は無理でしょうね。  


Posted by tu3 at 06:50Comments(0)政治

2010年12月11日

クリスマス

クリスマスまで少し
  


Posted by tu3 at 11:58Comments(0)