2010年11月29日
2010年11月29日
2010年11月28日
膝関節に注意
膝関節が痛い。
年のせいなのか、
それとも病気なのか、
分からないので、不安です。
軟骨がすり減って痛いのなら、
ヒアルロン酸の注射をしてもいいようです。
一応整形外科に見てもらったほうがいいようです。
年のせいなのか、
それとも病気なのか、
分からないので、不安です。
軟骨がすり減って痛いのなら、
ヒアルロン酸の注射をしてもいいようです。
一応整形外科に見てもらったほうがいいようです。
2010年11月27日
エコポイント半減に行列?
家電のエコポイントが半分になるため、
今日はテレビなどを買おうと行列ができていました。
電気メーカーもフル生産で
対応しています。
休みもなしに電化製品の生産を行っているようですが
間に合わないようです。
これで、エコポイントがなくなれば
購買力は低下するのでしょうね。
今日はテレビなどを買おうと行列ができていました。
電気メーカーもフル生産で
対応しています。
休みもなしに電化製品の生産を行っているようですが
間に合わないようです。
これで、エコポイントがなくなれば
購買力は低下するのでしょうね。
2010年11月26日
アジア陸上福島2冠
アジア陸上で福島選手が2冠達成。
日本人としてはじめての快挙!
100m、200mすごいです。
故障中での200mの金メダル。
後半の伸びがないな、と思っていたら
故障があったんですね。
それにしてもすごいぞ
福島選手。アジア女王だ。
日本人としてはじめての快挙!
100m、200mすごいです。
故障中での200mの金メダル。
後半の伸びがないな、と思っていたら
故障があったんですね。
それにしてもすごいぞ
福島選手。アジア女王だ。
2010年11月25日
景気後退加速
景気の後退が加速している。
民間給与は下がり、
購買力は低下。
それに公務員の給与の削減と、
負のスパイラス。
国も、歳入が減り続け
借金が増えるばかりでは、
この国の将来は
どうなるのでしょうか?
民間給与は下がり、
購買力は低下。
それに公務員の給与の削減と、
負のスパイラス。
国も、歳入が減り続け
借金が増えるばかりでは、
この国の将来は
どうなるのでしょうか?
2010年11月24日
北朝鮮が韓国砲撃
北朝鮮が韓国を砲撃した。
韓国軍の兵士が2名死亡し、民間人も3人が負傷。
家屋に大きな被害がでた。
見境がなくなったのか北朝鮮。
なんで民間人を砲撃するのか?
普通なら戦争になると思いますが、
今後の動向がきになります。
韓国軍の兵士が2名死亡し、民間人も3人が負傷。
家屋に大きな被害がでた。
見境がなくなったのか北朝鮮。
なんで民間人を砲撃するのか?
普通なら戦争になると思いますが、
今後の動向がきになります。
2010年11月23日
国会議員の品格
国会議員の発言には失望します。
こんなに日本の議員の品格が落ちてしまったとは。
そして、莫大な税金を歳費として出さなくてはならなくなったことに
苛立ちさえ感じます。
民主党の事業仕分けに
国会議員の仕分けを入れたほうが
経費のムダを省けると強く感じます。
官僚の天下りをいうのなら、
国会議員の仕分けをしてください。
蓮方議員、ぜひ仕分けをお願いします。
こんなに日本の議員の品格が落ちてしまったとは。
そして、莫大な税金を歳費として出さなくてはならなくなったことに
苛立ちさえ感じます。
民主党の事業仕分けに
国会議員の仕分けを入れたほうが
経費のムダを省けると強く感じます。
官僚の天下りをいうのなら、
国会議員の仕分けをしてください。
蓮方議員、ぜひ仕分けをお願いします。
2010年11月22日
ストーカー防止法
ストーカー行為の末亡くなる人が絶えません。
警察にいっても、かまってはくれずに、
殺されるケースがあります。
あまりにもかわいそうです。
法治国家が、
放置国家になりつつあるのでしょうか。
警察が忙しすぎる。
というのもあるでしょうが、
法整備がきっちりとできていないのが
大きな要因ではないでしょうか。
警察にいっても、かまってはくれずに、
殺されるケースがあります。
あまりにもかわいそうです。
法治国家が、
放置国家になりつつあるのでしょうか。
警察が忙しすぎる。
というのもあるでしょうが、
法整備がきっちりとできていないのが
大きな要因ではないでしょうか。
2010年11月22日
農業は大丈夫?
日本の農業は大丈夫なのか?
TPPに参加すれば、
日本の農業は壊滅的な打撃を受けることに
なるでしょう。
農業を守るには、補償する、国がです。
ヨーロッパでは行われていますが、
食料の需給率もなんとかしないと、
食べるものがなくなる時代が
くるかも知れません。
TPPに参加すれば、
日本の農業は壊滅的な打撃を受けることに
なるでしょう。
農業を守るには、補償する、国がです。
ヨーロッパでは行われていますが、
食料の需給率もなんとかしないと、
食べるものがなくなる時代が
くるかも知れません。
2010年11月20日
2010年11月20日
エコポイントが終わる
エコポイントがもうすぐ、変わる。
少なくなるのです。
家電業界は年末商戦の売り込みに
必死ですが、
販売額もアップしているようです。
家計の足しにエコポイントはなっているので
駆け込みの購入もあるのでしょうね。
少なくなるのです。
家電業界は年末商戦の売り込みに
必死ですが、
販売額もアップしているようです。
家計の足しにエコポイントはなっているので
駆け込みの購入もあるのでしょうね。
2010年11月18日
ウイリアム王子婚約
イギリスのウイリアム王子が婚約。
皇族ではなく一般の女性です。
大丈夫でしょうか。
ダイアナ妃は皇族でしたが、
それでも大変でしたね。
婚約者も一度はダメと思ったみたいですが、
復縁したのですね。
イギリスはこの話題でもちきり。
景気のよくなりそうですね。
皇族ではなく一般の女性です。
大丈夫でしょうか。
ダイアナ妃は皇族でしたが、
それでも大変でしたね。
婚約者も一度はダメと思ったみたいですが、
復縁したのですね。
イギリスはこの話題でもちきり。
景気のよくなりそうですね。
2010年11月17日
はやぶさ快挙
探査機はやぶさが快挙です。
小惑星イトカワか帰還したのもすごいですが、
その微粒子も持ち帰っていたのです。
これで、宇宙の起源が少しずつ解明できるのでしょうね。
楽しみでもあり、大きな進展ですね。
開発に関わった方々、よかったですね。
小惑星イトカワか帰還したのもすごいですが、
その微粒子も持ち帰っていたのです。
これで、宇宙の起源が少しずつ解明できるのでしょうね。
楽しみでもあり、大きな進展ですね。
開発に関わった方々、よかったですね。
2010年11月16日
2010年11月14日
世界バレー女子、32年ぶりの快挙
世界バレー女子、銅メダル!!
なんと32年振りの快挙に感動です。
選手もすばらしいですが、スタッフもすばらしい。
リアルタイムで試合の成果を分析しながら、
現場真鍋監督のもとに届くのですから、
みんなが一体となっあ成果ですね。
木村さおり、すばらしい、名実ともに世界の仲間になれましたね。
それにしても、佐野、竹下選手、小柄ながら動きがすごい。
ヤッター!と叫んでしまいました。
なんと32年振りの快挙に感動です。
選手もすばらしいですが、スタッフもすばらしい。
リアルタイムで試合の成果を分析しながら、
現場真鍋監督のもとに届くのですから、
みんなが一体となっあ成果ですね。
木村さおり、すばらしい、名実ともに世界の仲間になれましたね。
それにしても、佐野、竹下選手、小柄ながら動きがすごい。
ヤッター!と叫んでしまいました。
2010年11月13日
2010年11月12日
2010年11月11日
ロシアに完敗
女子バレーで日本はロシアに完敗。
ですが1セットを取った。
よくやった方ですかね。
世界の屋根といわれるロシアに対して、
よく1セットとった。
チームバレーで日本のいいところが
でました。
決勝では、メダルをねらってほしいですね。
ですが1セットを取った。
よくやった方ですかね。
世界の屋根といわれるロシアに対して、
よく1セットとった。
チームバレーで日本のいいところが
でました。
決勝では、メダルをねらってほしいですね。